「加賀鳶」(福光屋)
加賀鳶のコンセプトは「粋」。 酒米は兵庫県産の山田錦をはじめ、各々の個性を納得いくまで見極め使用、純米造りの技を徹底的に追究し、日本酒の生命線である旨さの領域を広げた、まさに酒造りの妙技を味わえるブランドです。
日本酒の生命線であるコクはもちろんのこと、口に含んだときに広がる味の膨らみや飲み込んだときの鋭いキレ、品の良さといった4つの要素をバランスよく組み合わせ、個性のある味わいを引き出しています。
おすすめのお酒
「加賀鳶」極寒純米 辛口
「加賀鳶」山廃純米 超辛口
「加賀鳶」味わいの傾向
選び抜かれた酒米
選び抜かれた酒米は、兵庫県中区の「山田錦」、長野県木島平の「金紋錦」、富山県福光の「五百万石」。これらの良質の酒米を契約栽培し、それぞれの個性を見極め、造りの基本に忠実に仕込んでいく。こうしたひとつひとつの積み重ねが、酒米の持つ個性と旨さを引き出します。
「キレ」へのこだわり
「加賀鳶」が最も大切にしていることは、「キレ」です。酒を口に含み、ゴクンと飲み込んだ時の味の消え方がキレです。
口に含んだ時「フワッ」とふくらみ、飲み込んだ後に「スッ」と消え、もう一杯飲みたいと思わせる酒を「キレが良い」と考えています。単に辛いだけでなく、日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口。
純米造りの技術を徹底的に追求することで、旨さの領域を広げる。「加賀鳶」は酒造りの妙技を味わえるブランドを目指しています。
加賀鳶連中の心意気と、 地酒の力強さをあわせもつ
加賀鳶の粋の良さを表現したのが、歌舞伎の出しもの『盲長屋梅加賀鳶(めくらながやうめがかがとび)』。加賀鳶と江戸の町火消しとのケンカがらみの、江戸の人情や風俗を生き生きと表現した河竹黙阿弥のヒット作です。
長半纏に染め抜かれた雲に雷をモチーフにした「加賀鳶」のロゴマークは、加賀鳶連中の心意気と地酒の力強さを表しています。
蔵紹介
寛永2年(1625年)創業の、金沢で最も古い酒造です。
年間の生産量が万石を超える大きな酒造ですが、製造する日本酒全てが純米酒で、手作りにこだわっています。
また、使うお米は全て契約農家で作り、水には「100年水」と呼ばれる白山源流の湧水を使用しています。
便利なセット商品をご用意しました~金沢の銘酒と珍味コラボセット
キレのある辛口で旨味も大切にしている金沢を代表する銘酒「加賀鳶」の人気の2本と、創業300年・油与商店の金沢名産の発酵珍味「ふぐの子ぬか漬け」「ふぐのぬか漬け」「へしこ」の詰め合せセットです。
日本酒の生命線である旨味を大切にしながらのキレる辛口という、まさに酒造りの妙技を味わえる「加賀鳶」は、金沢名産の癖の強い伝統発酵食とよく合います。
【内容量】加賀鳶極寒純米720ml・1本、加賀鳶超辛口720ml・1本、ふぐの子80g×1p、糠さばスライス12切×1p、糠平ふぐ1枚×1p
【賞味期限】お酒は商品に別途記載、ふぐの子・平ふぐは90日、さばスライスは30日
【保存方法】冷暗所で保存(開封後は冷蔵保存、お早めにお召し上がりください)
*このセットは常温便での発送となります
*このセット商品は他商品との同梱不可です。他商品と併せて購入の場合、別途送料を頂きます。
*冷凍品との同時購入の場合、申し訳ございませんがキャンセル扱いとさせていただきます。改めて別々にご注文くださいますようお願いいたします。
税込 / 送料別途
- 残りわずか
- お届け日数:3~5日1
これはお酒です。20歳未満の方への販売はいたしません。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売をいたしません。