フルーティーでフレッシュ

能登ワイン ノトワインブラン

ナイヤガラ種から造ったマスカットやライチ、白桃を思わせる甘く華やかな果実の香りが特徴のワインです。

フルーティでフレッシュな味わいが人気の甘口タイプ。

香りの個性が強く、味わいもしっかりとしていて、ワイン単体で十分楽しめる1本ですが、料理に合わせるなら、香辛料の多いエスニック料理や味の濃い中華料理などがオススメです。

食後にチーズやスイーツなどと召し上がるのも最高です。

加熱処理しない生詰めワインです。

*この商品は常温便での発送となります。また、糠漬け製品との同梱の場合はクール便の発送となります。但し、冷凍便との同梱は出来ませんので、別途送料が発生いたします。

  • 在庫切れ

完熟果実の甘い風味と、すっきりとした酸味の甘口ワイン

味わい

■ボリューム:やや軽め

■甘さ:甘口

■タンニン(渋味):控え目

■酸味:ややまろやか

■果実味:フルーティー

商品仕様

■製造:能登ワイン(石川県鳳珠穴水町)

■品種:ナイヤガラ

■スタイル:白ワイン

■アルコール度数:11度

■飲み頃温度:5~8℃

■内容量:720ml

香り

マスカット、ライチ、白桃


ナイヤガラという品種

ナイヤガラはアメリカ、ニューヨーク州ナイヤガラにおいて1872年に「コンコード」と「キャサディ」の交雑によって生まれたブドウで、キャンベルアーリーなどと同じラブルスカ種の一種です。

日本には1893年(明治26年)に川上 善兵衛氏によって導入されました。

果皮は緑~黄緑色で、糖度が高くて甘みが強く、果汁が豊富で特有の芳香があります。

生食向け以外にもジュースやワインなどの加工用としても用いられています。

地ワインと地元食材

一般的にその土地の料理はその土地で生産されたワインと相性がいいと言われています。

一つは水が関係しているようです。料理もワインも同じ水を使用して造るため、自然と相性がよくなります。

また、その土地の人の味覚でワインも料理も誕生します。

当然、その味はその土地の人の味覚に合わせて作られるため、風味が似通ってきます。

一般的に「似たもの同士」は、お互いを引きたてると言われているため、相性が良くなります。

これはお酒です。20歳未満の方への販売はいたしません。

20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売をいたしません。

購入画面の生年月日を必ずご記入下さい。