こんかさばアヒージョ
塩味、旨味、そしてお酒が止まらない
アヒージョとはスペイン南部のタパス(伝統的な小皿料理)の一つで、オリーブオイルとニンニクで具材を煮込んだ料理のことを指します。
アヒージョとはスペイン語で「小さなニンニク」または「刻んだニンニク」を意味する言葉です。素材には魚介類を中心に、海老・牡蠣・イワシなどが使われることが多いです。
スペインの伝統料理に、同じく伝統料理である日本・北陸の郷土食こんかさばをを用い缶詰にしました
金沢の伝統的な発酵珍味「さばぬか漬け」に野菜を加え、オリーブオイルやにんにくなどでシンプルに味付けしたアヒージョです。
通常の「こんかさば」に比べて塩分が控えめで食べやすくなっております。オイルのまろやかさとにんにくの風味が旨味十分の糠さばによく絡み合う一缶です。
ワインのおつまみとしてそのままはもちろん、バゲットに油を浸しても、またパスタなどのアレンジにもオススメです。
こんかさばアヒージョをお楽しみください。
【名称】野菜とさば糠漬のアヒージョ
【内容量】80g
【賞味期限】製造より3年
【保存方法】直射日光、高温多湿を避け常温で保存
【アレルギー】さば・大豆
*この商品は常温便での発送となります。また、糠漬け製品との同梱の場合はクール便の発送となります。但し、冷凍便との同梱は出来ませんので、別途送料が発生いたします。
税込 / 送料別途
- 残りわずか
- お届け日数:1~3日1
*冷凍品との同時購入の場合、申し訳ございませんがキャンセル扱いとさせていただきます。改めて別々にご注文くださいますようお願いいたします。
召し上がり方
・温める際は、缶蓋を開け中身を他の容器に移しかえてラップをかけて電子レンジで温めてください。また中身を小さい鍋(またフライパン)に開け、煮えるまで温めても良いです。
・お使い残りの出た際は、他の容器に移し、冷蔵庫に入れ、早めにお召し上がりください。
こんかさばとは~ 伝統製法へのこだわり
こんかさばとは、さばを塩とこんか(米ぬか)で漬け込み、1年半以上寝かせ完成する石川の保存食です。強烈な塩気と旨味、そして癖が強い風味が特徴の郷土食です。
脂ののった寒さばを鮮度の良いまま加工し、塩漬けで身を引き締めた後、江戸時代からの木桶製法により完成します。
味の秘訣は自家製「いしる」
鮮度抜群のいわしを塩漬け!
1年半熟成! 魚介由来の力強いパワー!
旨味成分の総遊離アミノ酸量が多い!
にんにくなど香りの強い食材と合わせやすい「いしる」
イタリアンでは「コラトゥーラ」というアンチョビと塩で作る魚醤がパスタにふりかけるなどでよく使われ、オリーブオイルとの相性の良い素材の一つと証明されています。
こんかさば メディア紹介事例
だから美味しい!こんかさばアヒージョ
ワインに合わせたい!こんかさばアヒージョ
バゲットに油をたっぷり染み込ませ楽しみたい! こんかさばアヒージョ
盛り付けはイメージです
ワインとこんかさばアヒージョのセット商品各種
これはお酒です。20歳未満の方への販売はいたしません。
20歳以上の年齢であることを確認できない場合には、酒類を販売をいたしません。