こちらは2018年まで放送・掲載されたものを紹介しております。2019年以降はこちらとなります。
2017年7月25日放送の「ノンストップ!」(フジテレビ)で油与商店の【糠ふぐの子】がご飯のおともの超レア食材として紹介されました。
火曜の曜日別企画『これ知らないNO!』コーナーで、世界的な珍味として紹介いただいております。
2017年12月13日放送の「ヒルナンデス!」(日本テレビ、11:55~)で油与商店の【糠ふぐの子】の製造工程が紹介されました。
『ふるさと納税を極めるんデス!』というコーナーで、今回は石川県の能登にスポットを当てた特集でした。
2018年4月16日放送の医療関係の報道番組「名医のthe太鼓判!」(TBS、19:00~)で油与商店の【こんかいわし】が紹介されました。
番組での今回のテーマは、『春こそ紫外線対策!シミ・しわ・たるみ老け顔解消SP』と題し、肌荒れの予防や対策とともに、美肌の効果についての特集でした。
2014年4月16日放映の「国分太一のおさんぽジャパン」(フジ系・11:25~)で油与商店が紹介されました。
当店の【ふぐの子】と、おすすめの食べ方として【ふぐの子】お茶漬け、そして私たち夫婦を取り上げて頂いた内容になっております。
6月21日放送の「谷原章介の25時ごはん」(TBS)で油与商店の【糠ふぐの子】が日本一希少な珍味として紹介されました。
おすすめの召し上がり方として、お酢・日本酒・柚子を加えてと紹介いただいております。
2014年7月23日放送の【Journeys in Japan】(NHK・BS)という番組の「百万石まつりと極上発酵食-石川 金沢-」と題する回で油与商店が紹介されました。
2015年1月26日MRO北陸放送【情報6レオスタ】内のコーナー『JNN中部のお取り寄せ』で油与商店の糠ふぐの子が紹介されました。
糠ふぐの子
2015年9月17日放送のMRO(北陸放送、TBS系列)の番組【絶好調W】で油与商店の糠ふぐの子が紹介されました。『観光客に聞いた こんな石川みやげ 買いました!!』
糠ふぐの子
2017年3月18日放送の4Kで綴る映像詩【新ふるさと人と人】(石川テレビ)に出演しました。
2016年5月
5日放送の【リフレッシュ】の「なんでも知りたい!調べ隊」というコーナーで、今回は〝相性バツグン!ごはんの相棒を探せ!”という特集でで油与商店の【糠いわし】【ふぐの子】【金沢海鮮ぬか漬け甘えび】が紹介されました。
糠いわし
ふぐの子
金沢海鮮ぬか漬け甘えび
2016年9月17日放送の【リフレッシュぷらす】(石川テレビ)で油与商店が参加した【海と日本PROJECT】イベントが紹介されました。
油与商店は昼食時の試食の提供・食材の説明・お土産の提供という形でのイベントの参加となりました。
2018年6月16日放送の【いしかわの海】(石川テレビ、11:45〜)で油与商店が紹介されました。
江戸時代末期の北前船交易の特集で、その拠点であった金沢市金石で根差し発達していった保存食・食文化の代表として、魚のぬか漬けと、その製造元で現在金沢市でただ1件のみ残る当店の紹介という内容でした。
2014年11月1日放送の【富山いかがdeSHOW】(富山テレビ放送)で油与商店の糠ふぐの子が紹介されました。
富山県のお米(時期的に新米ということで)に合う食材を求めてというコーナーです。
糠ふぐの子
2018年7月21日放送の「Uta-Tube」(NHK総合)で油与商店の【ふぐの子】が紹介されました。
「週刊朝日」(2018年3月23日号)で油与商店の【糠ふぐの子】が紹介されました。
『厳選!日本全国発酵食品』という特集内で、塩と糠に漬けたことで毒が消えたふぐの卵巣ということでご紹介いただいております。
JR東日本が発行する新幹線車内サービス誌「トランヴェール」2018年1月号 で当店の【ふぐの子糠漬け】が紹介されています。
この「トランヴェール」は、〈感じる旅、考える旅〉をコンセプトに、東日本の文化・風土を紹介している情報誌です。
今号は『海の幸のおいしい食べ方は北陸に学ぼう!』と題し、北陸の冬の食を代表するカニを始め、ブリ・カキ・フグなど冬の旬の特集となっております。
英国発の総合情報誌「MONOCLE」2018年6月号に油与商店が紹介されました。
この「MONOCLE」という雑誌は、ビジネス、国際情勢、カルチャー、デザインまで、世界中を飛び回る国際人をターゲットとする総合情報誌で、毎号におきまして各国各都市を様々な観点で紹介しています。
今回日本・北陸についての特集があり、そこで油与商店が北陸特有の発酵食・ふぐ加工の専門店として紹介されております。
光文社のファッション誌「HERS」2017年8月号に油与商店の【金沢海鮮ぬか漬け甘えび】が紹介されております。
「からだが気になる」特集内の腸にいい食品として、オメガ3(腸の細胞をしなやかにする)含有食品であり、また発酵食品(腸内細菌を活性化する)であると紹介いただいております。
週刊女性セブン2013年8月22・29日号に油与商店
47都道府県の「絶品 うまいもん」というコーナーです
お得な3Pまとめて購入はこちら です。
月刊コロンブス2013年11月号に地
当店売上トップの糠ふぐの子と新発売『卵巣とあご肉の糠
2017年8月22日の「北陸中日新聞」朝刊に油与商店が紹介されました。
『隣の仕事場 お邪魔します』という特集で、普段の仕事風景とともに、当店の【金沢海鮮ぬか漬け】も紹介いただいております。
北日本新聞発行の情報誌「まんまる」2014年3月号に油与商店のふぐの子糠漬けが紹介されました。
株式会社ライフサポートさんが発行しているニュースレター「快適生活」の2014年3月号で、油与商店が紹介されました。油与商店の会社概要と商品つくりのこだわり、そして【糠ぶり三種詰め合せセット】が紹介されております。
モノ選びで日々をアップデートをコンセプトとしている厳選した商品を紹介するWEBマガジンです。おすすめの漬物10選!人気商品を徹底比較にてふぐの子糠漬けが掲載されております。https://updays.me/17004/
ウェブマガジン「TABI LABO」で当店の【粕ふぐの子】を紹介いただきました。
「TABI LABO」は、厳選した国内外のトピックスを通して、世界とつながる感覚や新しいライフスタイルに出会うような体験をお届けするWEBメディアです。
webサイト「価格.comマガジン」で当店の【糠ふぐの子】が石川県でだけ作られる究極の珍味として紹介いただいております。
『いいモノ調査隊』という特集で、プロレスリング・ノア所属のプロレスラー丸藤正道さんに紹介いただき、実際にカルボナーラやお茶漬けにして召し上がっていただいております。